今すぐDTMで使える作曲テクニック6選【海外プロが教える】
これらはプロも使っているテクニックで、よりレベルの高い楽曲制作をするために欠かせない技術。
どれもすぐに実践できるかんたんなテクニックですので、ぜひマスターしましょう!
スポンサードサーチ
DTMテクニック1. ボーカルの休符部分にはディレイを入れよう
ボーカルに長めの休符部分がある場合、そのままにしてしまうとものたりなさが残ります。
(特にVerse=Aメロなどに起こりがちな現象です)
そこで、ボーカルにディレイを使ってみましょう。
ボーカルが終わっても、ディレイがその空白をちょうどいい具合に埋めてくれるようにします。
ただし、はっきりとしたディレイをずっとONにしているとぐちゃぐちゃに聞こえてしまいます。
ボーカルが歌っている間はディレイをOFF(少なめ)に、歌っていない休符部分の時にON(多め)にするのがおすすめです。
実際の手順↓(0:13~1:54)
FL Studioの場合、「Peak Controller」を使うと便利です。
「ボーカルがいない時にディレイの音量を上げる」という操作を自動で行ってくれます。
DTMテクニック2. ボーカルのポップ(ノイズ)を削除する
ボーカルをスライスしたときは、ポップ部分を削除しましょう。
削除したとき、軽くReverbをかけるとその空白を埋めることができます。
1:54~2:31
スポンサードサーチ
DTMテクニック3. キック(バスドラム)をよりクリアにする方法
キックの高音域部分(アタック部分)は、ハイハットやライドシンバルに埋もれて聞こえなくなりがちです。
そこで、ハイハットやライドシンバルを少し遅らせてみましょう。
発音のタイミングを変えることで音域が衝突しなくなり、キックがよりクリアに聞こえるようになります。
タイミングをズラすときにDelay Time(どれぐらい遅く再生するか)を調整できる場合は、ms単位で数字を調節していくのがオススメです。
違和感なく両方とも聞こえるようなDelay Timeを研究してみましょう。
2:31~3:35
DTMテクニック4. ピアノをリアルに聞かせる方法
Nexus(reFx)などのシンセを使って、ピアノを本物っぽく聞かせるにはどうすればよいのでしょうか?
ポイントはたった2つです!
2. ベロシティーを強くしすぎない
3:36~4:54
スポンサードサーチ
DTMテクニック5. シンプルなLeadを作る
シンプルなLead(リードシンセ)を作る方法をご紹介します。
4:54~6:01
まずはじめに、キックのピッチ(ベース音)を探します。
キックのピッチがわかったら、このピッチに合わせたスケールでLeadを作っていきます。
プラグイン「Edison」を持っている場合
1. プラグイン「Edison」を開き、キックのサンプルをドラッグ&ドロップ
2. 「Detect Beats」を選択
3. 画面にベース音(ピッチ)が表示されます
2種類以上の音程が表示されることがありますが、後から出てくる方がより正確性が高い場合があります。
動画でもA#とG#が検出されていますが、あとから出てきたG#を採用しています。
プラグイン「Edison」を持っていない場合
EQなど、アナライザーを利用してどの周波数にピークが来ているか調べます。
例えば260khzにピークが来ている場合、キックのピッチはCであると判定できます。
キックのピッチがわかったら、このピッチに合わせたスケールでLeadを作っていきます。
動画ではKick = G#とわかったので、スケールをG#に設定しています。
Leadはいくつか重ねましょう(レイヤー)。
レイヤーパートとしてまとめると、MIDIを1回打ち込むだけでレイヤーパートが全て同じように演奏されます。
DTMテクニック6. Leadパートをキレイにする
Leadパートから不要な周波数をカットしてスッキリさせましょう。
EQを用意し、PeakやBellでどこで耳障りな音がするかを探っていきます。
(EQでブーストして「ピーッ」「キーッ」という音が鳴るポイントを探します)
この耳障りな部分にヒットするまで、EQのポイントを徐々にズラしていくイメージです。
Q幅を狭くすると、正確に見つけやすくなります。
このポイントを見つけたら、その部分をEQで少し削ります。
Leadがいい感じの音になるまで、この作業を何度も繰り返しましょう。
ただし、削りすぎて音がダサくならないよう注意です。
6:01~6:58
以上で解説は終了です!
こちらの動画の第2弾「あなたが作曲・DTMで知るべき7つのテクニック」はこちら↓
-
前の記事
【DTM】EQで避けるべき3つの間違った使い方 2019.08.04
-
次の記事
あなたが作曲・DTMで知るべき7つのテクニック【海外プロが教える】 2019.08.04