【音楽ジャンル】ヒルビリーブギ(Hillbilly Boogie)とは?

【音楽ジャンル】ヒルビリーブギ(Hillbilly Boogie)とは?
ヒルビリーブギって、どんな音楽?
有名なアーティストは誰?

このような疑問にお答えする内容です。

今回はヒルビリーブギについてまとめました。

この記事では、ヒルビリーという言葉の意味や音楽的な特徴、著名なアーティストや、このジャンルの生い立ちについて解説しています。

名前が似ている「ヒルビリーミュージック」についてはこちらの記事で解説しています↓

【音楽ジャンル】ヒルビリーミュージックとは?歴史も解説 【音楽ジャンル】ヒルビリーミュージックとは?歴史も解説 ヒルビリーミュージックって何? カントリーミュージックと関係あるみたいだけど、何が違うの? 今回はこのような疑問にお答えする内容です。 英語版Wikipediaの「ヒルビリーミュージック」に関する解説をまとめました。 スポンサードサーチ 目次 1. ヒルビリーミュージックとは?2. ヒルビリーミュージックで使われる楽器3. 「ヒルビリー」という名前の意味4. 「ヒルビリーミュージック」という言葉の […]

スポンサードサーチ

そもそも「ブギウギ」とは?

ブギウギ(Boogie-Woogie)とは、20世紀初期に流行したピアノスタイルの音楽のことです。

もともとは、1870年代に北テキサスのアフリカ系アメリカ人のコミュニティーによって作られたジャンルでした。

Gene Rodgers – Boogie-Woogie (1944)
Boogie Woogie Stomp – Original
Boogie Woogie

1930年代になるころまでには、ブギウギはポップ・ミュージックのシーンで大流行しました。

時が経つにつれて、だんだんピアノデュオ、ピアノトリオ、ギター、ビッグバンド、カントリー&ウェスタン、ゴスペルなど、さまざまなスタイルに広がってきました。

「ロックンロールの先駆け」と呼ばれるぐらい、音楽史においては重要なジャンルなのですが、この点がよく見過ごされているのが残念なところです。

「ヒルビリーブギ」はどういう意味?

「ヒルビリー」とは、アメリカ南部にあるアパラチア山脈やオザーク高原付近に住む人たちを指す言葉です。

日本語で言うと「田舎者」「田舎っぺ」のように、少し差別的な意味合いがあります。

アパラチアは、地図で言うとアメリカの右下の山脈付近にあります。

ブギウギは1980年代に北テキサスで始まったものでしたが、1940年代ごろからこのヒルビリーの人たちもブギウギを演奏するようになり、これらを「ヒルビリーブギ」と呼びます。

ちなみに北テキサスとヒルビリー(アパラチア山脈付近)は、これぐらいの距離があります。

スポンサードサーチ

ヒルビリーブギの音楽的な特徴は?

ヒルビリーブギの特徴として、以下の5つが挙げられます。

・アップビート(ドンチャ・ドンチャ)
・アップテンポ
・スチールギター、アコギ、エレキが使われる
・ジャズのように、リード楽器のために”スペース”が空けられている
・パーカッション系は目立たず、重めのベースが前に出る

記事の最後にヒルビリーブギで有名なアーティストとその楽曲をまとめていますので、実際のサウンドはそちらでチェックしてみてください。

ヒルビリーブギの歴史

音楽制作で重要な4つのTips ~プロダクション編 Part2~

ここからは、ヒルビリーブギの歴史について解説していきます。

ヒルビリーブギの先駆者は誰?

このジャンルの先駆者と言われるのは、Arthur Smithです。

1945年ごろ、Smithによって「Guitar Boogie」が作られます。

レコーディングセッションで時間が残ったその間に、この曲を作ったといいます。

Guitar Boogie Arthur Smith

ストレートアヘッド(スタンダードな4ビートのジャズ)のブギウギをギターで演奏するというスタイルが特徴的です。

Straight ahead jazz (Dave Weckl) by orazio delvecchio

これはのちに彼の人生における大ヒットとなります。

(ちなみにSmithは彼のアーティスト名を「Arthur “Guitar Boogie” Smith」にしています)

Merle Travisの活躍

アメリカのケンタッキー出身、Merle Travisも、このジャンルで有名なアーティストの1人です。

彼はソロパフォーマーとしてだけではなく、スタジオミュージシャンとしても活躍していました。

Delmore Brothers – Mobile Boogie – Remastered – Country Music Experience

Travisは、バンジョープレイヤーのGrandpa Jonesと共に、当時同じく人気のあった「Delmore Brothers」の「Mobile Boogie」という曲に参加します。

(Delmore Brothersは、数多くのブギウギの曲をリリースしていました)

Travisピッキング」

Travisが行なっていた「メロディーをピッキングしている間、別の指でベースを弾く」という奏法は「Travisピッキング」と呼ばれ、アメリカのギタープレイに革命を起こします。

The LEGENDARY picking pattern – 'Travis Picking'

1940年代の終わりには、Travisはハリウッドに移り、西海岸で才能のあるアーティストたちが集まっていた大きなレーベルに所属します。

そしてブギウギの流行は最高潮になります。

Tennessee Ernie Ford – Shotgun Boogie

Travisも参加したTennessee Ernrie Forによる楽曲「Shot-Gun Boogie」は、1950年代に終わりにNo.1のヒットを記録します。

スポンサードサーチ

ヒルビリーブギで有名なアーティスト

ヒルビリーブギで有名なアーティストを3組ご紹介します。

Arthur Smith

Arthur Smith – Guitar Boogie

Delmore Brothers

HILLBILLY BOOGIE – DELMORE BROTHERS

Merle Travis

Merle's Boogie Woogie – Merle Travis

以上でヒルビリーブギの解説は終了です。

当サイトでは他にもヒルビリーブギに関連するジャンルについてまとめていますので、ぜひこちらもご覧ください↓

【音楽ジャンル】ヒルビリーミュージックとは?歴史も解説 【音楽ジャンル】ヒルビリーミュージックとは?歴史も解説 ヒルビリーミュージックって何? カントリーミュージックと関係あるみたいだけど、何が違うの? 今回はこのような疑問にお答えする内容です。 英語版Wikipediaの「ヒルビリーミュージック」に関する解説をまとめました。 スポンサードサーチ 目次 1. ヒルビリーミュージックとは?2. ヒルビリーミュージックで使われる楽器3. 「ヒルビリー」という名前の意味4. 「ヒルビリーミュージック」という言葉の […]
【音楽ジャンル】アパラチアンミュージックとは?【概要編】 【音楽ジャンル】アパラチアンミュージックとは?【概要編】 カントリーのもとになった「アパラチアンミュージック」って、どんな音楽? 今回はこのような疑問にお答えする内容です。 「アパラチアンミュージック」の英語版wikipediaの内容をまとめました。 この概要編では、実際の音声を聞きながら、アパラチアンミュージックがどんなものかをざっくり解説していきます。 よりマニアックな内容は、次の「歴史編」で解説しています。 「音楽ジャンルなんて別に知らなくてもいい […]
【音楽ジャンル】ウェスタンミュージックとは?【概要・リズム・カントリーとの違い】 【音楽ジャンル】ウェスタンミュージックとは?【概要・リズム・カントリーとの違い】 ウェスタンミュージックって、カウボーイのイメージがあるけど実際はどう? どんな歴史があるの? このような疑問にお答えする内容です。 今回は英語版wikipediaの「ウェスタンミュージック」をまとめました。 今回はPart1として、ウェスタンミュージックの定義やリズム、カントリーミュージックとの違いについて解説します。 Part2: ウェスタンミュージックの歴史 ※この記事の「ウェスタンミュージッ […]
【音楽ジャンル】ロカビリー(Rockabilly)とは?Part1 【音楽ジャンル】ロカビリー(Rockabilly)とは?Part1 ロカビリーって、どんな音楽? レコーディングにはどんな技術が使われたの? このような疑問にお答えする内容です。 今回は英語版wikipedia解説の「ロカビリー」をまとめました。 今回はPart1として、ロカビリーという名前の意味、音楽的な特徴、使われたレコーディング技術を解説していきます。 Part2: ロカビリーにおける著名アーティストと歴史 ちなみに「ヒルビリーミュージック」についてはこちら […]