【DTM】Reveal Sound社のシンセ「Spire」の使い方 コンプリートガイド #6 その他便利機能

【DTM】Reveal Sound社のシンセ「Spire」の使い方 コンプリートガイド #6 その他便利機能

今回は、Spireの便利機能をまとめました。

Spireを持っているけどイマイチ使い方がわかっていない…という方も、このシリーズを見れば「これでどんな音も自分で作れるようになる!」というレベルまで到達できます。

このシリーズを見て、Spireマスターになりましょう!

公式マニュアル(日本語)

スポンサードサーチ

はじめに:今回解説する機能とパラメータ一覧

・プリセットとBankの読み込み・保存
・デザインの切り替え(スキン変更と画面の大きさ変更)
・MIDI Learn

プリセットとBankの読み込み・保存

Spireでは、プリセットは画面上部左にある青文字の欄から選択できます。

【DTM】Reveal Sound社のシンセ「Spire」の使い方 コンプリートガイド #6 その他便利機能

Bankの読み込み

プリセットのセット「Bank」を読み込むには、MENUボタンから「Open Bank」などを選択します。

【DTM】Reveal Sound社のシンセ「Spire」の使い方 コンプリートガイド #6 その他便利機能

プリセットとBankの保存・読み込み

プリセットやBankを保存・読み込みしたいときは、MENUボタンから「Load Bank」「Save Bank」「Load Preset」「Save Bank」を選択します。

【DTM】Reveal Sound社のシンセ「Spire」の使い方 コンプリートガイド #6 その他便利機能

Spilceでダウンロードしたプリセットを読み込み

Spliceでダウンロードしたプリセットを読み込むには、MENUボタンから「Load Preset」を選択し、お手持ちのPC内から「Splice」フォルダーを探してプリセットファイルを直接選択します。

【DTM】Reveal Sound社のシンセ「Spire」の使い方 コンプリートガイド #6 その他便利機能

スポンサードサーチ

デザインの切り替え(スキン変更と画面の大きさ変更)

Spireのデザイン(スキン)を切り替えたいときは、MENUボタンから「GUI Options」をクリックし、好きなデザインを選択します。

画面の大きさもここから選択でき、「100%」「150%」「200%」から選択できます。

【DTM】Reveal Sound社のシンセ「Spire」の使い方 コンプリートガイド #6 その他便利機能

例えば「Dark Theme」を選択すると、以下の画像のようなデザインになります。

【DTM】Reveal Sound社のシンセ「Spire」の使い方 コンプリートガイド #6 その他便利機能

MIDI Learn

Spireのパラメーターの動きを、お手持ちのMIDIコントローラー等と連動させることができます。

【DTM】Reveal Sound社のシンセ「Spire」の使い方 コンプリートガイド #6 その他便利機能

MIDI Learnさせたい場合

1.learnボタンをクリック
2.連動させたいパラメーターをクリック
3.連動させたいMIDIコントローラーを操作

MIDI Learnを解除したい場合(MIDI unlearn)

1.learnボタンをクリック
2.MIDI learnを解除したいMIDIコントローラーを操作