【DTM・MIX】808ベースのミックスのコツ3つ

【DTM・MIX】808ベースのミックスのコツ3つ

今回は、Streakyが解説する「808ミックストリック」をまとめました。

ヒップホップやトラップなどでよく使われる「ブーン」「ズン」と重低音が響く808ベースですが、特にキックとベースは音域が近く、上手にミックスする必要があります。

この記事では、この808ベースの上手なミックス方法を3つご紹介していきます。

THE 808 MIXING TRICK | How To Mix 808 And Kick Like A Pro

※ベースの低音域に関する解説のため、低音域が聞きやすいスピーカーやヘッドホンでのご視聴をおすすめします

スポンサードサーチ

はじめに:808ベースを聞いてみよう

まずは、808ベースを含んだこちらのループを聞いてみましょう。

1:07~1:13

THE 808 MIXING TRICK | How To Mix 808 And Kick Like A Pro

悪くはありませんが、808ベースの存在感があまりありません。

ここからは、この808ベースをより重く・太く・存在感を出せるようにするミックスのコツをご紹介していきます。

808ベースMIXのコツ1:サチュレーション

808ベースのミックスのコツ1つ目はサチュレーションです。

サチュレーションをかけると、ベースの音がより太く、あたたかみのある音になります。

【DTM・MIX】808ベースのミックスのコツ3つ【重低音・サブベース】
https://www.youtube.com/watch?v=a1UBwlDFAMA

今回は、Softube社「Saturation Knob」を使っていきます。

※こちらのプラグインは無料でダウンロードできます

2:17~3:30

THE 808 MIXING TRICK | How To Mix 808 And Kick Like A Pro

サチュレーションをかけると、少し音が歪んでアタックが目立つようになるほか、音が「ブーン」と強く厚くなり、高音域が少し際立つので耳に届きやすい音になります。

サチュレーションをかけすぎるとエッジの効きすぎた音になるので、あくまでも808のよさが維持できる範囲で調整します。

スポンサードサーチ

808ベースMIXのコツ2:EQでブースト

808ベースのミックスのコツ2つ目はEQでのブーストです。

【DTM・MIX】808ベースのミックスのコツ3つ【重低音・サブベース】
https://www.youtube.com/watch?v=a1UBwlDFAMA

今回はUAD社「Pultec EQP‑1A」を使って、60Hz付近を広めのQ幅(Bandwidth)でブーストしていきます。

4:01~4:49

THE 808 MIXING TRICK | How To Mix 808 And Kick Like A Pro

このようにEQでブーストするだけでも、低音の音抜けがよくなります。

808ベースMIXのコツ3:サイドチェイン

808ベースのミックスのコツ3つ目はサイドチェインです。

【DTM・MIX】808ベースのミックスのコツ3つ【重低音・サブベース】
https://www.youtube.com/watch?v=a1UBwlDFAMA

今回はFabfilter社「Pro-Q3」のダイナミックEQ機能を使って、「キックが鳴っている時はキックの周波数だけを削る」という設定にします。

808ベースの超低音域が失われないよう、20Hz付近は少しブーストして、60Hz付近はキックに譲ようにしてみます。

6:52〜7:48

THE 808 MIXING TRICK | How To Mix 808 And Kick Like A Pro

実際にキックとベースを同時に鳴らしながら、どの周波数に対してサイドチェイン(ダッキング)を行うとキックがしっかり聞こえるようになるのかを確認します。

スポンサードサーチ

おまけ:ベースとドラムにまとまりを出す方法

最後に、おまけとしてドラム全体にまとまりを出す方法をご紹介します。

「ただ単にいくつかのドラムサンプルを並べただけ」ではなく、「1つのドラムセット」として聞かせるテクニックです。

【DTM・MIX】808ベースのミックスのコツ3つ【重低音・サブベース】
https://www.youtube.com/watch?v=a1UBwlDFAMA

ドラム全体に一体感を持たせるには、ドラムバス(グループトラック)にバスコンプレッサーをかけるのがおすすめです。

今回はSSL社「FG-GREY」を使います。

9:20~10:12

THE 808 MIXING TRICK | How To Mix 808 And Kick Like A Pro

ON/OFFを切り替えるとわかりやすいのですが、コンプレッサーをONにしている時の方が音全体にまとまりが出るほか、1つ1つの音もしっかり際立ちます。


以上で解説は終了です。

当サイトでは他にも808系サウンドのミックスのコツについてご紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください↓

【DTM】プロが使う808ベースの作り方3種類【Drake・Lil Pump・Travis Scott】 【DTM】プロが使う808ベースの作り方3種類【Drake・Lil Pump・Travis Scott】 今回は、Production Music Liveが解説する「プロが使う808ベースの作り方」をまとめました。 ヒップホップやトラップなどでよく使われる「ブーン」「ズン」と重低音が響く808ベースですが、今回は「Drake」「Lil Pump」「Travis Scott」の3者がよく使うタイプの808ベースの作り方をご紹介していきます。 スポンサードサーチ 目次 1. はじめに:808ベースってど […]
【DTM】808系のベースとキックを上手にミックスする4つの方法 【DTM】808系のベースとキックを上手にミックスする4つの方法 今回は、Busy Works Beatsが解説する「キックと808系ベースのミックスの仕方」をまとめました。 808系のサウンドは、ヒップホップやトラップなどでよく使われる「重低音がズシンと来る音」です。 しかしキックとベースはどちらも音域が近く、上手にミックスしないと両方ともしっかり聞こえなくなってしまいます。 そこでこの記事では、キックとベースの重低音をどちらもはっきり聞かせるためのミックスの […]