【DTM初心者】おすすめのDAWは?違いは?DAWの選び方を解説!

【DTM初心者】おすすめのDAWは?違いは?DAWの選び方を解説!
これからDTMを始めたいけど、DAWの種類が多すぎて何を買えばいいかわからない…
一番コスパがいいDAWは?
DAWを選ぶ基準は?

今回はこのようなお悩みお答えする内容です。

数々のプラグインやサンプルを販売するADSRが解説する「どのDAWがベストなのか?」をまとめました。
Which DAW Is The Best DAW?

スポンサードサーチ

そもそもDAWとは何か?

まずDAW(ディーエーダブリュー、ダウ)についてご説明します。

DAWとはパソコンで音楽制作をするためのソフトのことです。
「Digital Audio Workstation」の略

主要なDAWには、以下があります。

Pro Tools
Cubase
Logic Pro
Studio One
FL Studio
Ableton Live
Digital Performer
Reason
Reaper
Garage Band
etc…

しかしこんなにあると、買うときに混乱してしまうでしょう。

ここからは、どのDAWがベストなのか?について解説します。

結論:どのDAWがベストなのか?

まず結論ですが、どのDAWを選んでもOKです。

理由は、リスナーに聞いてもらうのに「どのDAWを使ったのか?」は関係ないからです。

実際に、みなさんも「この人はこのDAWを使っているからビルボードチャートで1位なんだ!」「このDAWを使っているからいい曲なんだ!」などとは思わないでしょう。

「どのDAWを使っているか?」はリスナーにとって重要なことではないので、気にすらしません。

また、作曲家が作るものは個人的な好みや選択によってできるものです。

そのため、僕の方から「Pro ToolsよりもLogicの方がいい」「Ableton LiveよりもPro Toolsの方がいい」というように明言することはできないのです。

スポンサードサーチ

DAW選びで最も大切なこと

ここで大切なのは、自分に合ったDAWを選ぶことです。

まずは「どのDAWが使いやすいか?」を基準に選びましょう。

もし今何かしらのDAWを使っていて、すらすらと曲作りができなかったり、使いづらいなと思うのであれば、DAWを変えた方がよいでしょう。

多くのDAWは試用版(demo版、無料版)がありますので、これでいろいろなDAWを試してみるのがおすすめです。

GUIが好き・付属の音源がいい・そのDAW独自の機能が優れているなど、評価ポイントはさまざまで、人によって意見も変わります。

繰り返しになりますが、「どのDAWを使うか」は音楽業界での成功と関係ありません。

あまり考えすぎないようにしましょう。

DAW選びのポイント1:WindowとMac

DAW選びで大きな要素となるのが、Windows PCを使うのか、Macで作るのかというところです。

DTMをするとき、Windows PCを使うのか、それともMacを使うかによって選択肢が変わります。

例えばLogicやGarage BandはMacのみでしか使えないので、これだけでも選択肢を絞ることができます。

スポンサードサーチ

DAW選びのポイント2:価格・コスパの比較

DAWを比較して、最もわかりやすい違いは価格です。

特にこれからDTMを始める人にとっては重要なポイントになるでしょう。

Garage Bandのように無料のものもあれば、Pro ToolsやCubase、Logicのように有料のものもあります。

もっともコスパがいいDAWは?

DAWの価格はさまざまですが、コスパで考えるとLogic Proが一番いいと言えるでしょう。

たとえばAbletonは3バージョンあり、一番高いフルバージョンは799ドル(約86,000円)です。

しかしLogic Proはフルバージョンの1種類のみ、価格は199ドル(23,800円)です。

加えて、アップデート時には新しいサウンドが追加されたり、Alchermyという万能なシンセも付属しています。
(ちなみにLogicのアップデートは永久無料です)

Alchemyは開発元がAppleに買収される前、約27,000円で販売されていたシンセです。

Logicを買えばそれが無料で使えるので、とてもお得です。

Logic Proと同じぐらいの値段であるAbletonの下位版では、Alchemeyレベルのシンセや、Apple Loop(付属のループ音源)レベルの素材は付属していません。

ここからも、Logic Proのコスパのよさが伺えます。

Macをお持ちの方は、ぜひLogic Proを検討してみてください。

最初は○○基準で考えよう

コスパで考えるとLogic Proがベストですが、冒頭でもお伝えした通り、サウンドのクオリティや使いやすさ、GUI(画面の見た目)に対する考え方は人それぞれです。

つまり、使ってみないと自分に合うかわからないのです。

そのため、最初は予算に合わせてDAWを選ぶのがおすすめです。

スポンサードサーチ

DAWの選び方の例

Macを使っている
→コスパの良いLogic
Windowsを使っている+ヒップホップやEDMを中心に作りたい
→FL StudioかAbleton Live
(FL Studioは2018年にMac対応しました)
よくレコーディングをする、バンドモノをやりたい、ミキシングエンジニアになりたい
→Pro Tools
とりあえずバランスよく、打ち込みもレコーディングもしたい
→Cubase

DAWの選び方まとめ

DAW選びの基準は、まず第一に「自分にとって使いやすいかどうか」、第二に「予算に合っているか」です。

高額なソフトを何個も購入して比較するのは少し難しいな…という方は、試用版(demo版)を試してみるところからはじめてみましょう。

また、多くのDAWには下位版から上位版までさまざまなグレードが用意されていますので、はじめは安価な下位版からはじめてみてもよいでしょう。

Amazon・楽天・サウンドハウス・Rock Onlineで買えるDAW

最後に、Amazon・楽天・サウンドハウス・Rock Onlineで買えるDAWを一通りご紹介します。

安価な下位版からプロ御用達の上位版もありますので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

Cubase


Pro Tools

Pro Tools Studio 永続ライセンス版を購入する(サウンドハウス)
Pro Tools Studio 永続ライセンス版を購入する(サウンドハウス)

Pro Tools Artist 永続ライセンス版を購入する(サウンドハウス)

Studio One


FL Studio


Ableton Live

Ableton Live 12 Introを購入する(Rock Online)

Ableton Live 12 Standardを購入する(Rock Online)

Reason

REASON 13 LICENCE

Digital Performer

MOTU / DP11 を購入する(サウンドハウス)

MOTU / DP11 を購入する(サウンドハウス)