【音楽理論】リディアンモードを使ったゲーム音楽を解説! Part2【映像音楽】

今回は、8-bit Music Theoryが解説する「リディアンモードの使い方」をまとめました。 How to Use the LYDIAN Mode この記事では「Part2」として、リディアンモードを使ったゲーム音楽(中級編)を解説していきます。 Part1:リディアンモードの基礎、モードの主な使い方、ゲーム音楽(初級編) 解説するゲーム音楽:ソニック・ザ・ヘッジホッグ、ポケットモンスター金 […]

【音楽理論】リディアンモードを使ったゲーム音楽を解説! Part3【映像音楽】

今回は、8-bit Music Theoryが解説する「リディアンモードの使い方」をまとめました。 How to Use the LYDIAN Mode この記事では「Part3」として、リディアンモードを使ったゲーム音楽(上級編)を解説していきます。 Part1:リディアンモードの基礎、モードの主な使い方、ゲーム音楽(初級編) 解説するゲーム音楽:ソニック・ザ・ヘッジホッグ、ポケットモンスター金 […]

【音楽理論】ミクソリディアンモードを使ったゲーム音楽を解説! 後編【映像音楽】

今回は、8-bit Music Theoryが解説する「ミクソリディアンモードを使ったゲーム音楽」をまとめました。 ゼルダの伝説、ファイナルファンタジー、ポケモン、マリオなど、ゲーム音楽にはミクソリディアンモードを使った楽曲が数多くあります。 「モードを使った作曲にチャレンジしたい!」「もっとモードを使いこなせるようになりたい!」という方には必見の内容です! The MIXOLYDIAN Mode […]

【音楽理論】ミクソリディアンモードを使ったゲーム音楽を解説! 前編【映像音楽】

ミクソリディアンモードを使ったゲーム音楽

今回は、8-bit Music Theoryが解説する「ミクソリディアンモードを使ったゲーム音楽」をまとめました。 ゼルダの伝説、ファイナルファンタジー、ポケモン、マリオなど、ゲーム音楽にはミクソリディアンモードを使った楽曲が数多くあります。 「そもそもミクソリディアンモードって何?」「モードを使った作曲にチャレンジしたい!」という方には必見の内容です! The MIXOLYDIAN Mode i […]

【音楽理論】フリジアンモードを使ったゲーム音楽を解説! 前編【映像音楽】

フリジアンモードを使ったゲーム音楽

今回は、8-bit Music Theoryが解説する「恐怖を与えるフリジアンモード」をまとめました。 この記事では前編として、「フリジアンモードの基礎」「フリジアンを使ったゲーム音楽」を4曲ご紹介していきます。 「そもそもフリジアンモードって何?」「モードを使った作曲にチャレンジしたい!」という方には必見の内容です! The PHRYGIAN Mode Feels THREATENING 当記事 […]

【音楽理論】リディアンモードを使ったゲーム音楽を解説! Part1【映像音楽】

今回は、8-bit Music Theoryが解説する「リディアンモードの使い方」をまとめました。 この記事では「Part1」として、リディアンモードの基礎、モードの使い方、リディアンモードを使ったゲーム音楽(初級編)を解説していきます。 Part1(当記事):リディアンモードの基礎、モードの主な使い方、ゲーム音楽(初級編) 解説するゲーム音楽:ソニック・ザ・ヘッジホッグ、ポケットモンスター金銀、 […]

【音楽理論】イオニアンモード(アイオニアンモード)を使ったゲーム音楽を解説!【映像音楽】

イオニアンモード(アイオニアンモード)を使ったゲーム音楽

今回は、8-bit Music Theoryが解説する「イオニアンモード(アイオニアンモード)の使い方」をまとめました。 ※「Ionian Mode」は「イオニアンモード」もしくは「アイオニアンモード」と呼ばれますが、この記事では「イオニアンモード」と表記します The Ionian Mode Feels RELAXING ポケットモンスターシリーズやどうぶつの森シリーズ、「MOTHER」シリーズ […]

【音楽理論】クロマティック・ミディアント(Chromatic Mediant)とは?【映画音楽】

クロマティック・ミディアント(Chromatic Mediant)とは

今回は、イギリスの作曲家・Guy Michaelmoreが教える「クロマティック・ミディアント(Chromatic Mediant)とは?」をまとめました。 映画音楽界で活躍する本人が、映画音楽でよく使われるクロマティック・ミディアントについて解説します! Music Theory – Chromatic Mediants in 7 Minutes! クロマティック・ミディアント(Ch […]

oeksound 「soothe2」の驚くべき使い方【DTMミックス上達プラグイン】

Oeksound 「Soothe2」の驚くべき使い方【DTM MIX】

今回は、Riffs,Beards&Gearが解説する「oeksound soothe2の秘密」をまとめました。 発売以降、「このプラグインのおかげでミックスの効率がものすごく上がった」「もうこのプラグインなしではミックスできない」というプロが世界中で続出したこのプラグイン。 今回は、このプラグインを驚くべき方法で使いこなす方法をご紹介します! THE SECRET OF THE MIX! […]

【DTM・MIX】oeksound社「soothe2」を効果的に使う方法3つ【使い方解説】

oeksound社「soothe2」を効果的に使う方法3つ

今回は、Onestoが解説する大人気プラグイン「soothe2」を効果的に使う方法をまとめました。 発売以降、「このプラグインのおかげでミックスの効率がものすごく上がった」「もうこのプラグインなしではミックスできない」というプロが世界中で続出したこのプラグインですが、いったいどのようにすればより効果的に使いこなすことができるのでしょうか? この記事では、このsoothe2の基本的な使い方と効果的な […]

1 30 89