EDMやダンスミュージックのメロディーの作り方【作曲・DTM】
今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。
動画のタイトルは「メロディーの作り方」になっていますが、メロディーだけでなくコード進行や楽曲の構成についても触れていますので、非常に勉強になります。
スポンサードサーチ
メロディーの作り方1.コード進行から作る
まずはじめに、メロディーを作るためにコード進行を作ります。
コードがあると、後からメロディーが作りやすくなるからです。
まず、キーはFマイナーにしてみましょう。
そして、ベースは単音でこのように打ち込みます。
1:16~1:25
次は、シンセでコードを打ち込みます。
おもしろい響きにするために、最初の1小節は6thのC#から始めます。
2小節目は5thのCにします。
FマイナースケールにあるのはCmで、Cではありません。
しかし、Fハーモニックマイナーを使ってCにすることで(EbではなくEを使えるようになったので)少しエキゾチックな響きにすることができます。
3小節目はFmにしてみましょう。
3小節目にFmを選んだのは、5th(C)の後に1th(Fm)に来ると自然な流れになるからです。
よりおもしろい進行にするために、3小節目の最初の2拍はFm、次の2拍は7thのEbにしてみましょう。
そして4小節目は6thのC#に戻ります。
1:26~1:52
これでコード進行は完成です。
メロディーの作り方2.コードをもとにしてメロディーを打ち込む
いよいよ、リードシンセでメロディーを打ち込んでいきます。
1小節目の4拍目は、C#M7の7thであるCを置きます。
2小節目の3拍目は「C C Bb G」としても良いのですが、よりエキサイティングにするために、ちょっと音程を上げて「F F D# Bb」にしてみます。
3小節目の前半は、上昇系のメロディーを続けてみましょう。
後半は、Showtekの「Bad」のメロディーのようにしてみます。
そうすると、しっかり着地したメロディーになります。
メロディーの最後の方には、半音で移動する部分も作ってみましょう(C#→C)。
1:55~6:46
スポンサードサーチ
メロディーの作り方3.オクターブ下の音を追加する
メロディー中でオクターブ下の音を一時的に入れることで、急降下したような印象になります。
試しに1小節目の2拍目裏拍に入れてみましょう。
表拍がFなので、オクターブ下のFを置きます。
6:25~6:46
メロディーを変えてみよう
これでもメロディーでも十分いいのですが、ちょっと退屈な感じがします。
そこで、メロディーを少し変えたバージョンを作ってみます。
先ほど作ったメロディートラックを複製し、複製したトラックを使って修正していきます。
何を変えるべき?何を変えないべき?
いくつかの最初の音は現時点でいい感じですし、「ホーム」のような役割があり重要なので、ここでは変えないことにします。
ここでは、1小節目の少し音が上がるところをさらに上げてみます。
7:10~7:29
スポンサードサーチ
異なる2つのバージョンをくっつける
さて、ここまでで2つのバージョンができました。
最初に作ったものと、それを少し変えたバージョンです。
各4小節ずつありますので、これらをくっつけて1セクション8小節にしてみましょう。
(EDMなどのダンスミュージックは、基本的に8小節単位でセクションが構成されています)
前半4小節と後半4小節は、全く同じ(シンメトリー)である必要はありません。
前半と後半で少し違うバージョンを入れるのがよいでしょう。
前半と後半で変化を加えるときのテクニックには、このようなものがあります。
・前半でちょっとずつ音程が上がっている部分は、音を足しながら同じように音程を上げて階段状にする
・上がった後のゴール(一番高い音)を、前半より後半の方が高くなるようにする
・4小節目は5小節目につながるようなメロディーにし、8小節目は全体が終わるようなメロディーにする
・8小節目はコードを変えてみる
(動画ではC#→Cの流れに変えています。また、メロディーの最後の音がFなので、Csus4にするとよりフィットします。)
細かい調整を加えてメロディーを変えていく例↓(7:32~11:50)
クラブミュージックに使われるコード進行を探すには?
今回はコード進行の話も出てきましたが、こちらの本にはクラブミュージックに使えるコードが多数掲載されています。
ここまでクラブミュージックのコード進行に特化した本はなかなかないので、まだお持ちでない方はぜひチェックしてみてください。
スポンサードサーチ
EDMで実際に使われているユニークなコード進行を作るコツ
EDMのヒット曲で実際に使われているユニークなコード進行を作るコツはこちらにもまとめています↓
その他メロディーを作るコツ
メロディーを作るコツはこちらにもまとめていますので、ぜひご覧ください↓
-
前の記事
DJ Snakeのようなかっこいいボーカルドロップの作り方 2019.09.28
-
次の記事
【DTM】かっこいいムーンバートンスタイルの楽曲の作り方 2019.10.01