日本らしいコード進行の作り方【海外プロデューサーが考える】

日本らしいコード進行の作り方【海外プロデューサーが考える】
日本らしい音楽やJ-POPって、どうやったら作れる?

このような疑問にお答えする内容です。

質問サイト「reddit」に投稿された「日本らしいサウンドって、何?」をまとめました。

今回はそのうち「J-POPやK-POPなど、アジアのポップスでよく使われるコード」についてご紹介します。

スポンサードサーチ

意外な「あのジャンル」の影響を受けている

J-POPやK-POPは、意外にもジャズの影響を強く受けています。

西洋の音楽よりも、強く影響を受けていると言えるかもしれません。

実際に、幼い頃にジャズをよく聞いていたり、ジャズの美しい響きを用いて作曲している日本人アーティストはたくさんいます。

4thや5thのコードをよく使う

4thや5thのコードをよく使うことで、アジアっぽさの出るコード進行になります。

実際に、きゃりーぱみゅぱみゅの「PON PON PON」でも4thや5thがよく使われています。

きゃりーぱみゅぱみゅ – PONPONPON , Kyary Pamyu Pamyu – PONPONPON

スポンサードサーチ

セカンダリードミナントをよく使う

また、セカンダリードミナントもよく使われています。

西洋音楽では4コード(I-V-vi-IV)がポピュラーですが、J-POPやK-POPはセカンダリードミナントを多用した音楽がポピュラーです。

セカンダリードミナントについてはこちらの記事でまとめています。

【おしゃれコード進行】V/Vコード(セカンダリードミナント)とは? 【おしゃれコード進行】V/Vコード(セカンダリードミナント)とは? コードを勉強したことのある方なら、一度は聞いたことがあるであろう「V/Vコード(セカンダリードミナント」。 しかし、こんなお悩みを持つ方も多いはずです。 名前は聞いたことがあるけど、どんなときに使えばいいの? いつも同じようなコード進行になってしまい、つまらない曲になる… 今回は、このような疑問を解決する内容です! 数々のプラグインやサンプルを販売している「ADSR」が解説する「V/Vコードの解説 […]

また、4コードについてはこちらの記事でまとめています。

洋楽でよく使われるコード進行「4コード」とは? 洋楽でよく使われるコード進行「4コード」とは? 洋楽でよく使われているコード進行が知りたい!洋楽っぽい曲が作れない… このようなお悩みにお答えする内容です。 オンラインでピアノレッスンを開講しているPianoPigが解説する「”4コード”を学ぼう」をまとめました。 この「4コード」を覚えるだけで、何百もの楽曲が弾けるようになるんです! それだけたくさんの楽曲で使われているコード進行ですので、ぜひこの機会にマスターしてみて […]

こちらもご覧いただくと、さらに「和」な音楽を作れるようになります!

書籍でJ-POPのコードを学ぶなら、こちらがおすすめです。