楽曲のサビ・Aメロ・Bメロ・Cメロ・ポストコーラス・イントロ・アウトロの作り方まとめ

楽曲のサビ・Aメロ・Bメロ・Cメロ・ポストコーラス・イントロ・アウトロの作り方まとめ

当サイトのnoteアカウントにて「楽曲のサビ・Aメロ・Bメロ・Cメロ・ポストコーラス・イントロ&アウトロの作り方」をそれぞれアップしました。

「曲を作るときに何から始めたらいいかわからない」
「サビは作れるけどAメロやBメロが作れない」
「1番は作れるけど2番以降が作れない」
「歌詞に何を書いていいかわからない」
「ポストコーラスやCメロは必要?」
「Aメロからサビまでの流れに統一感がない」

以上のようなお悩みを持つ方のために、それぞれのセクションを作る方法を解説しています。

✅音楽理論がわからなくてもOK
コード進行など、音楽理論についてはほとんど触れていません
逆に言えば、曲を作るときは音楽理論以外の要素も重要であることをお分かりいただけます
✅全ジャンルに使える内容です
ポップス、ロック、ダンスミュージック、映画音楽など、どんな音楽ジャンルにも共通する内容をまとめています
✅流行に左右されず、一生使える内容です
このシリーズでご紹介する考え方やテクニックは、いつの時代にも応用できます

スポンサードサーチ

楽曲の1番Aメロ(1st Verse)の作り方【作曲のやり方とコツ】

1番Aメロの作り方に特化した記事です。

「サビは作れるけどAメロが作れない」というお悩み解決に役立ちます。

2番Aメロや3番Aメロとはまた違う視点が大切になるため、記事を分けています。

楽曲の2番Aメロ(2nd Verse)の作り方【作曲のやり方とコツ】

特に「曲の2番以降が書けない」というお悩みを解決するのに役立つ記事です。

同じAメロでも1番Aメロとはまた違ったテクニックが必要になりますが、このテクニックについてじっくり解説しています。

スポンサードサーチ

楽曲の3番Aメロ(3rd Verse)の作り方【作曲のやり方とコツ】

3番Aメロの作り方に特化した記事です。

ヒップホップだけでなくポップスでも作られる3番Aメロについて、3番ならではの役割や作り方を解説しています。

楽曲のBメロ(Pre-Chorus)の作り方【作曲のやり方とコツ】

Bメロの作り方に特化した記事です。

EDMやハウス、フューチャーベースなどのダンスミュージックなどでは「ビルドアップ」にも使える内容になっています。

スポンサードサーチ

楽曲のCメロ(Bridge)の作り方【作曲のやり方とコツ】

曲の最後の方に登場する、これまでの流れを少し変えるCメロに特化した記事です。

Cメロにしかない特徴を生かしながら、どのように作曲をしていけばいいのかを解説しています。

楽曲のサビ(Chorus)の作り方【作曲のやり方とコツ】

楽曲で最も重要視されるサビに特化した記事です。

いわゆる「キャッチーな曲」はどのように作ればいいのか、「いいサビの条件」などを解説しています。

スポンサードサーチ

楽曲のポストコーラス (ドロップ)の作り方【作曲のやり方とコツ】

サビと同じぐらいインパクトが強いポストコーラス(ドロップ)の作り方に特化している記事です。

そもそもポストコーラスやドロップとは何か、ダンスミュージックではアレンジがどのように変わるのかも解説しています。

楽曲のイントロ・アウトロ(フィナーレ)の作り方【作曲のやり方とコツ】

楽曲の最初と最後を飾るイントロ・アウトロ(フィナーレ)の作り方に特化した記事です。

曲の始め方・終わり方について、さまざまな例を用いながら解説しています。

mizonoteのnote公式アカウントはこちら

一覧からご覧になりたい方はこちら↓