今すぐ使えるDTM打ち込みテクニック95選 Part6

今すぐ使えるDTM打ち込みテクニック95選 Part6
今すぐ使えるDTMハックが知りたい!
とにかくいろんな作曲テクニックが知りたい!

今回はこのようなご要望にお答えする内容です。

有名音楽プロデューサーのJonas Adenが教える「音楽プロデューサーのためのかんたんなハック100選」をまとめました。

今回はPart6として、51~60個目のハックをまとめています。

初心者から中級者まで、現場で使える実践的なテクニックが満載です。

短文でサクサク紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!

スポンサードサーチ

DTMテクニック51.キックがベースと同じキーであるかチェックしよう

必ずしもルート音でなくてもよいですが、その曲のキーの音いずれかになるようにしましょう。

キックのピッチが合っていないと、曲に違和感を残してしまいます。

DTMテクニック52.ドロップではクラウド系ノイズを入れてみよう

ちょっとだけ付け足しましょう。

より充実感のあるサウンドになります。

スポンサードサーチ

DTMテクニック53.ドロップの2回目では、コードを少し変えてみよう

コードを少し変えてみることで、飽きずに新鮮な状態を保てます。

DTMテクニック54.Sonic Charge「Synplant」を使ってみよう

おもしろいサウンドが作れます!



SYNPLANT 2を購入する(Rock Online Store)

スポンサードサーチ

DTMテクニック55.Delay・Reverbは2~3個の同じものを使おう

同じ設定or同じBusを使ったものを使えば、よりスッキリした曲になります。

あれこれいろんなDelay・Reverbを使うと、曲全体が乱雑でごちゃごちゃしたサウンドになってしまいます。

DTMテクニック56.ボーカルをレコーディングするときはたくさんテイクを録り、きちんとコンプをかけよう

ミキシングのときにレイヤーできるようになるなどのメリットがあります。

スポンサードサーチ

DTMテクニック57.Lead1本に対して、左右にダブリングトラックを作ってみよう

よりワイドなサウンドになり、ハーモニーも重ねることができます。

DTMテクニック58.「手動ディレイ」を使ってみよう

サンプルをチョップ(切り貼り)して、手動でDelayを作ってみましょう。

これにフィルターなどを加えみてもOK。

自分の理想のDelayが作りやすくなります。

DTMテクニック59.ボーカルをレコーディングするとき、オリジナルの音程よりも半音1~2上げて(もしくは下げて)みよう

シンガーが歌いやすいのであれば、少しピッチを上げ下げしてもOK。

ただし、半音2個以上変えるとよいサウンドになりにくいです。

DTMテクニック60.ボーカルのReverbやDelayは常にオートメーションを使おう

これをやらないと、サウンドがごちゃごちゃしてしまいます。

Dryのシグナルを調整して可能な限りブレスのスペースを確保しましょう。


Part7はこちら

今すぐ使えるDTM打ち込みテクニック95選 Part7 今すぐ使えるDTM打ち込みテクニック95選 Part7 今すぐ使えるDTMハックが知りたい! とにかくいろんな作曲テクニックが知りたい! 今回はこのようなご要望にお答えする内容です。 有名音楽プロデューサーのJonas Adenが教える「音楽プロデューサーのためのかんたんなハック100選」をまとめました。 今回はPart7として、61~70個目のハックをまとめています。 今すぐ使えるDTM打ち込みテクニック95選 Part1 今すぐ使えるDTM打ち込み […]