用語解説・音楽ジャンル

14/15ページ

ギターの「ピックアップ」とは何か?【構造と役割】

ギターの「ピックアップ」って何? どんなはたらきをするの? このような疑問にお答えする内容です。 YAMAHAが解説する「ギターの”ピックアップ”とは?」をまとめました。 ギターのうちのたった1つの小さなパーツですが、非常に重要な役割を果たしています。 構造を知れば、自分で好みのギターにカスタマイズすることも可能ですので、最後までぜひご覧ください。 ピックアップの中身は「磁 […]

【5分で学ぶ】エレキギターの歴史 -1920年から現代まで-

エレキギターってどんな歴史があるの? どうやって作られたの? このような疑問にお答えする内容です。 今回はSmithsonian MAGAZINEによる「エレキギターの歴史」をまとめました。 約100年間の歴史が、なんと5分でおさらいできます! 記事を読んだ後に動画を見てみるとより理解が深まりますので、ぜひご覧ください。 元動画はこちらから視聴できます 1920年代:アコギ+ピックアップの開発 1 […]

【音楽史】エレキギターの歴史【ヤマハが教える】

エレキギターっていつごろできたの? 今までどんな風に使われてきたの? このような疑問にお答えする内容です。 YAMAHAによる「エレキギターの誕生」をまとめました。 ちなみにアコギの歴史についてはこちらでまとめていますので、こちらから見るとより理解を深められます。 エレキギターのはじまり 最初にエレキギターが使われたのは、およそ1936年ごろ。 ジャズギタリストのCharlie Christian […]

【音楽史】ベースの歴史【ウッドベース・エレキベース・シンセ】

ベースってどういう歴史があるの? 何年ごろにエレキベースができて、いつからシンセベースが使われ始めたんだろう…? 今回はこのような疑問にお答えする内容です。 collectivecadenzaが解説・演奏する「ベースの歴史」をまとめました。 およそ500年に渡るベースの歴史を、当時使われていた楽器を用いて演奏しながら解説します。 Story of The Bass (THE INSTRUMENTA […]

アコースティックギターの歴史を見てみよう【弦・構造の進化】

アコギってどうやってできたの? 「ギター」の名前の由来は何? 今回は、このような疑問にお答えする内容です。 アコースティックギタープレイヤーShane Donnellyによる「アコースティックギターの歴史」をまとめました。 今では「万能」と言えるほどポピュラーで幅広く使われているアコギ。 何千年も前にさかのぼるギター歴史を知れば、アコギについてより理解を深められ、音楽制作にも役立ちます! Hist […]

【DTM】ヘッドルーム(Headroom)とは?

「ヘッドルーム」って言葉を聞いたことがあるけど、これって何? このような疑問にお答えする内容です。 今回はSound On Soundによる「ヘッドルームとは何か?これはなぜ大切なのか?」をまとめました。 特にミキシングやマスタリングにおいて重要な用語ですので、ぜひ覚えておきましょう。 ヘッドルーム(Headroom)とは 画像:「SET THE PROPER “HEADROOM” BEFORE […]

【DTM用語】インターサンプルピークとは?

「インターサンプルピーク」って何?DTMをやってるときは気にする必要あるの? このような疑問にお答えする内容です。 数々のプラグインを販売し音楽教育も行なっている「Production Music Live.com」が解説する「インターサンプルピークって何?」をまとめました。 特にマスタリングにおいて重要なパラメータとなるのですが、これはいったい何なのでしょうか? インターサンプルピーク(ISP) […]

【DTM】ゲインステージ・ゲインステージングとは?

ゲインステージ・ゲインステージングって、何? ミックスで使うらしいけど… 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 Transverse Audioによる「ゲインステージングとは何か、その使い方は?」をまとめました。 特にDTMを始めたばかりの方は、この言葉すら聞いたことがないかもしれません。 この機会にマスターして、よりよい音楽制作ができるようになりましょう! What Is Gain St […]

日本の伝統音楽の特徴と楽器を徹底解説!【歌舞伎・能・雅楽】

日本の伝統音楽をもっと知りたい!日本らしい音楽って、どうやって作ればいいの? 今回はこのような疑問にお答えする内容です。 Facts About Japanによる「日本の伝統音楽」についての記事をかんたんにまとめました。 そのうち、今回は「歌舞伎・能・雅楽」に関する説明をまとめています。 (記事アップ後、元記事URL「http://www.facts-about-japan.com/traditi […]

日本の伝統音楽っぽい曲を作るには?【リズムのポイント2つ】

「日本のお正月」っぽい曲を作りたいな…日本らしい音楽って、どうやって作ればいいの? 今回はこのような疑問にお答えする内容です。 Facts About Japanによる「日本の伝統音楽」についての記事をまとめました。 そのうち、今回は「リズム」に関する部分をまとめています。 (現在元記事は削除されています) 音楽初心者の方でも日本の伝統音楽の特徴をサクっと理解でき、誰でも「和」な音楽を […]

1 14 15