mizonote

音楽制作をしながら、音楽に関する英語記事・動画を日々漁っています。音楽関係のお仕事につきましてはお気軽にお問い合わせください。

機材(ミキシング・マスタリング)

2025/7/30

【DTM】ミックス(MIX)はスピーカーとヘッドホン、どっちでやるべき?【ヘッドホン編】

ミキシングをするときは、スピーカーorヘッドホン(イヤホン)、どっちでやればいいの?今回はこの疑問にお答えします!海外プロが教える「DTMでMIXするときはスピーカーとヘッドホン(イヤホン)のどちらを使った方がいいのか?を解説!今回はヘッドホンを使うことによるメリットをじっくりご説明します。

作曲全般

2025/7/30

プロになりたい作曲家・DTMerが聞くべき音楽系ポッドキャスト10選

Podcast(ポッドキャスト)を聞いて、音楽の視野を広めたい!いろんな音楽を聞いて、作曲・DTMに活かしたい!今回はこのような方のための内容です。海外プロが教える「DTMerなら聞いておくべきポッドキャスト・ラジオをご紹介!テクニックを学ぶだけでなく、新しい音楽に出会える番組は実はたくさんあります。

RECのコツ

2025/7/30

【DTM】自宅でやりがちな4つのセッティングの間違い【宅録】

自分の部屋でDTMをしているけど、機材のセッティングで気をつけるべきことはある?今回はこのような方のための内容です。海外プロが教える「自宅スタジオでやりがちな間違った機材の置き方・選び方」を4つご紹介!実は、これらは多くの人がやってしまっています...

音楽ジャンル解説

2025/7/30

【音楽ジャンル】ウェスタンミュージックとは?どんな音楽?【歴史編】

ウェスタンミュージック(Western Music)って名前は聞いたことあるけど、どんな音楽かイマイチよくわかってないな…このような方のための内容です。今回はPart2として、英語版wikipediaをもとに「ウェスタンミュージックの歴史」について解説していきます!

音楽ジャンル解説

2025/7/30

【音楽ジャンル】ウェスタンミュージックとは?【概要・リズム・カントリーとの違い】

ウェスタンミュージック(Western Music)って名前は聞いたことあるけど、どんな音楽かイマイチよくわかってないな…このような方のための内容です。今回はPart1として、英語版wikipediaをもとに「ウェスタンミュージックの定義・使われているリズム・カントリーミュージックとの違い」について解説していきます!

音楽ジャンル解説

2025/7/30

【音楽ジャンル】インドの民族音楽・楽器まとめ【インドの楽器編】

今回はインド音楽シリーズ第2弾として、Anuja Kamatによる解説「インド音楽で使われている楽器」をまとめました。 https://www.mizonote-m.com/indian-folk-music-1/ Part1はこちら インドの弦楽器(Tantu Vadya) 弦楽器のことは「Tantu Vadya」と呼び、その中でも「フレット付き」「フレットなし」「指を使って演奏する」「弓を使って演奏する」など、さまざまな種類の楽器が存在します。 指や指の爪を使って演奏する楽器 「Tat」や「Nakha ...

音楽ジャンル解説

2025/7/30

【音楽ジャンル】インドの民族音楽・楽器まとめ【インド音楽の種類編】

インドの民族音楽・伝統音楽って、どんな音楽?どんな楽器が使われているの?今回はこのような疑問にお答えします!インドの民族音楽シリーズ第1弾として、インドにはどんな民族音楽があるのかを解説していきます。インド音楽を作ってみたい方は、ぜひご覧ください!

音楽ジャンル解説

2025/7/30

【音楽ジャンル】フォークミュージック(Folk Music)とは?

フォークミュージックって、どんな音楽?そもそも「フォーク」ってどういう意味?今回はこのような疑問にお答えします。「フォークミュージックという言葉の意味・由来・定義」「フォークミュージックがどのように使われていたか」について徹底解説!実は、ものすごく実用的な使われ方をしていた音楽なのです...

音楽ジャンル解説

2025/7/30

【音楽ジャンル】ロックンロール(Rock and roll)とは?【歴史編】

ロックンロールって、どんな歴史があるの?どんな風に誕生したんだろう?今回はこのような疑問にお答えする内容です。ロックンロールシリーズ第2回として、ロックンロールの生い立ち・歴史を解説していきます!意外にも、様々な音楽から影響を受け、また与えてきた音楽なのです...

音楽ジャンル解説

2025/7/30

【音楽ジャンル】ロックンロール(Rock and roll)とは?【概要・音楽的特徴・著名アーティスト編】

ロックンロールって、どんな歴史があるの?どんな風に誕生したんだろう?今回はこのような疑問にお答えする内容です。ロックンロールシリーズ第1回として、「ロックンロールという言葉について」「楽器編成」「ロックンロールにおける著名アーティスト」について解説!意外にも、様々な音楽から影響を受け、また与えてきた音楽なのです...