【コード進行】Add9とMaj9の違いとは?かっこいい使い方も解説!

【コード進行】Add9とMaj9の違いとは?かっこいい使い方も解説!

今回は、Antoine Michaudが解説する「Add9コードとMaj9コードの違い」をまとめました。

どちらもコードネームに「9」が付いていますが、一体何が違うのでしょうか?

「Add11とMaj11」「Add13とMaj13」の違いなども同様の考え方で見分けられます!

Add9 vs. Maj9 chords (what's the difference?)

スポンサードサーチ

セブンスコードのおさらい

まずは、Add9とMaj9のどちらにも共通しているセブンスコード(7thコード)をおさらいしましょう。

https://www.basicmusictheory.com/c-major-7th-chord

セブンスコードは、「1,3,5,7」の音が入っています。

例えばDメジャーセブンスコードは「D,F#,A,C#」になります。

「ドミナントセブンスコード」の場合は、7thの音が半音下がります。

https://m.basicmusictheory.com/c-dominant-7th-chord

Maj9(メジャー9thコード)とは?

https://www.pianochord.org/dmaj9.html

前述のセブンスコードに、9thの音を足したのが「メジャー9thコード(Maj9)」です。

例えばD maj9は「D,F#,A,C#,E」になります。

単純に「1,3,5,7,9」と順番に積み上げたもの、と考えるとわかりやすいです。

スポンサードサーチ

Add9(アドナインコード)とは?

https://www.pianochord.org/d-add.html

Add9コードは、「通常の3和音のトライアドに9thを足したもの」で「1,3,5,9」の音が入っています。

例えばD add9コードは「D,F#,A,E」になります。

7thのC#が入っておらず、Dメジャーコード(D,F#,A)に9thのEを足しただけです。

Add9とMaj9の違いとは?

Add9とMaj9の違いは、一言で言うと「入っている音の数」です。

Add9は3和音+9thの音なので、合計4つの音が入っています(1,3,5,9)。

トライアドに9thの音だけが入ることで、とても爽やかで浮遊感のある、不思議な響きになります。

一方、Maj9はセブンスコード+9thの音なので、合計5つの音が入っています(1,3,5,7,9)。

Maj9の方が音の数が多いので、とても豊かで厚みがあり、複雑な響きになります。

例えば、E maj9とE add9の音を聞き比べてみましょう↓(1:32~2:38)

Add9 vs. Maj9 chords (what's the difference?)

演奏しやすいのはAdd9コード

音の響きや雰囲気に違いがあるのはもちろんですが、音の数が異なるので楽器での演奏のしやすさにも違いが出ます。

Add9は4つ、Maj9は5つの音を弾く必要がありますので、ギターやピアノなどでは音数の少ないAdd9の方が演奏しやすいです。

ボイシング(音を重ねる順番)によって、演奏がさらに大変になる場合もあります。

スポンサードサーチ

単純な3和音をオシャレなAdd9に変えてみよう

ギターの場合、シンプルな3和音を演奏すると、ルート音を2つ以上の弦で演奏することがあります。

このとき、被っている音を9thに変えてAdd9コードにするだけで非常にオシャレな雰囲気にすることができます。

オシャレなE Add9コードを作ってみよう

例えばEメジャーコードを弾くときは、下から「E,B,E,F#,B,E」と重ねて演奏することがあります。

https://www.theguitarlesson.com/guitar-theory/guitar-chords/key-e-major/

こうすると、ルート音のEを3つの弦で演奏していることになります。

ルート音が強調されるようなボイシングなのですが、ここで4弦(下から3個目)のEを、9thのF#に変えてみましょう。

https://youtu.be/p_-x7QQJpJY?si=42I-obG4_Nurr0je

このようにして弾くと、このようなサウンドになります↓(3:45~4:12)

Add9 vs. Maj9 chords (what's the difference?)

たった1音変えただけなのに、9thの音によって非常に爽やかでオシャレな響きになりました。

では、6弦(一番高い音)のEを9thのF#に変えるとどうなるでしょうか?↓(4:30〜4:40)

Add9 vs. Maj9 chords (what's the difference?)

一番高く、耳に届きやすい音が9thの音になったので、非常にエアー感(空気感)のあるサウンドになりました。

オシャレなC Add9コードを作ってみよう

次は、CメジャーコードをC add9に変える例です。

通常のCメジャーコードは「C,E,G, C,E」という重なり方です。

https://www.theguitarlesson.com/guitar-theory/guitar-chords/key-c-major/

このうち、5弦をCからDに変えるとC add9コードになります。

https://youtu.be/p_-x7QQJpJY?si=42I-obG4_Nurr0je

実際に演奏すると、このような響きになります↓(4:55~)

Add9 vs. Maj9 chords (what's the difference?)

オシャレなA add9コードを作ってみよう

次はAメジャーコードをA add9コードにする例です。

ポピュラーなAメジャーの弾き方はこちらで「A,E,A,C#,E」という重ね方です。

https://www.theguitarlesson.com/guitar-theory/guitar-chords/key-a-major/

これをA add9にするには、3弦を2フレット上げて「A,E,B,C#,E」という順番にします。

https://youtu.be/p_-x7QQJpJY?si=42I-obG4_Nurr0je

実際に弾くと、このようになります↓(5:24~5:46)

オシャレなG add9コードを作ってみよう

次はGメジャーコードをG add9コードにする例です。

G add9は「G,D,A,D,G」という順番にします。

https://youtu.be/p_-x7QQJpJY?si=42I-obG4_Nurr0je

5:50~6:24

Add9 vs. Maj9 chords (what's the difference?)

オシャレなBb add9コードを作ってみよう

次はBbメジャーコードをBb add9コードにする例です。

https://youtu.be/p_-x7QQJpJY?si=42I-obG4_Nurr0je

Bb add9は「Bb,F,C,D,F,Bb」のようにすることができます↓(6:42~7:04)

Add9 vs. Maj9 chords (what's the difference?)

ギターの手の形・位置が難しいと感じた時の対処法

ギターの演奏で特に悩むのが、「手の形が難しいこと」と「弦を上手く抑えられないこと」です。

このようにもし演奏が難しいと感じたら、「フレットの位置を上げる」もしくは「鳴らす音を減らす」という方法が有効です。

対処法1.フレットの位置をまるごと上げて演奏する

ギターはフレットの位置が高くなるほどフレット間の感覚が狭まるので、手をあまり開かずに弦を押さえやすくなります。

例えばEbメジャーコードを高いフレットの位置で弾くと、このようになります↓(7:27~7:35)

Add9 vs. Maj9 chords (what's the difference?)

対処法2.鳴らす音を減らす

ギターには6弦ありますが、すべての弦を使わなければいけないということはありません。

そのため、5本指をすべて使って全ての弦を弾くのではなく、3本指・3本の弦だけを使ってもよいでしょう。

鳴らす音を減らすことで、より簡単な弾き方にすることができます↓(7:42~8:16)

Add9 vs. Maj9 chords (what's the difference?)

このように鳴らす音を減らすと、音と音の間隔が開くので、よりオープンな、広がりのあるようなボイシングにできるというメリットもあります。

その他の対処法

その他、ギターを上手に演奏する方法についてはこちらの記事でまとめています↓

【ギター初心者】間違った弦を弾かないための練習方法5選 【ギター初心者】間違った弦を弾かないための練習方法5選 今回は、ギター初心者によくある「正しい弦だけを弾くのが難しい」というお悩みを解決する練習方法を5つご紹介します。 「1弦から4弦だけを弾くコードなのに、5弦や6弦も一緒に弾いてしまう…」 「6弦はミュートしなければいけないのに、うまくミュートできないまま弾いてしまう…」 ギター初心者によくあるこれらのお悩みを解決するため、ここからは効果的な練習方法を3つご紹介します。 ここからは解説の該当部分から […]
ギターの弦を上手く押さえられない人のための改善方法3つ ギターの弦を上手く押さえられない人のための改善方法3つ 今回は、National Guitar Academyが解説する「ギターで必要のない弦に触れないようにする方法」をまとめました。 「弦をミュートしたくないのにミュートしてしまう」 「弦をちゃんと押さえられず、音がビビってきちんと出ない」 このようなお悩みを解決する内容となっています。 スポンサードサーチ 目次 1. ギターの弦を上手く押さえられない人のための改善方法3つ2. 弦を上手く押さえる方法 […]

スポンサードサーチ

Add9コードとMaj9コードの違いまとめ

以上が「Add9とMaj9の違い」でした。

Add9とMaj9の違い
入っている音の数

セブンスコードは「1,3,5,7」の4つ

Maj9は「1,3,5,7,9」の5つ
→7thコード+9thの音

Add9は「1,3,5,9」の4つ
→3和音+9thの音

Add9におすすめのシーン
エアー感・浮遊感・広がりのある雰囲気にしたいとき

Maj9におすすめのシーン
厚く複雑な音にしたいとき

Maj9やAdd9を演奏するときのコツ
トップノート(一番高い音)に9thの音を持ってくるとエアー感が増す
演奏が難しいときは音の数を減らしたり、フレットの位置を上げる(ギターの場合)

当サイトでは他にもコードに関するテクニックをまとめていますので、ぜひこちらもご覧下さい↓

映画「マトリックス」でも使われている「ポリコード」とは?【映画音楽の作り方】 映画「マトリックス」でも使われている「ポリコード」とは?【映画音楽の作り方】 今回は、The Art Of Storytellingが解説する「マトリックスコードとは?」をまとめました。 映画「マトリックス」の映画で頻繁に出てくる「とあるコード」について、音楽理論を用いながら詳しく解説していきます。 What Is The Matrix Chord? スポンサードサーチ 目次 1. 「マトリックスコード」を聞いてみよう2. 「マトリックスコード」を分解してみよう3. 共通音 […]
【かっこいいコード進行】2ステップできる「セカンダリードミナント」の作り方・使い方 【かっこいいコード進行】2ステップできる「セカンダリードミナント」の作り方・使い方 かっこいいコード進行が知りたい! セカンダリードミナントっていまいちよくわかんないけど、とりあえず使い方が知りたい! 今回はこのような要望にお答えする内容です。 Production Music Live.comによる「セカンダリードミナントの使い方」をまとめました。 今回は、セカンダリードミナントについてよくわからない方でも大丈夫! たったの2ステップでできますので、ぜひ今日からご自身の楽曲に取 […]
10種類の感情を表現する10パターンのコード進行 10種類の感情を表現する10パターンのコード進行 今回は、Alex Romeが解説する「10個のコードパターンで10種類の違う感情を表現!」をまとめました。 自分の表現したいものを、コード進行でうまく表現できない… そんな方に必見の内容です! 10 Chord Patterns for 10 Different Emotions ここからは解説の該当部分から動画が始まるように設定していますので、ぜひ動画を見ながらお楽しみください。 スポンサードサ […]
【ジャズ音楽理論】アッパーストラクチャー(Upper Structure)とは? 【ジャズ音楽理論】アッパーストラクチャー(Upper Structure)とは? 今回は、JAZZ TUTORIALが解説する「ジャズピアノのためのアッパーストラクチャーコードボイシング」をまとめました。 ジャズでよく使われる「アッパーストラクチャー」とは一体何か、作曲や演奏ではどのように使っていけば良いのかをじっくり解説していきます。 スポンサードサーチ 目次 1. アッパーストラクチャー(Upper Structure)とは?1.1. アッパーストラクチャーの例1:C7にD […]